top of page

2022/04/29-05/8GWレポート

2022年のGWは東京水路1/2dayをメインに、東京水路ナイト、羽田空港、三浦半島をご案内致しました。


・東京水路1/2day

ree

期間中は雨も降りましたが、レンタルのレインウェアでしっかりと装備して参加して頂きました。

雨だとしてもしっかりと着ていれば、寒いということはない季節になっています。


ree

晴れた日は新緑が最高に気持ちが良い季節です。


ree

多くの渡り鳥は去ってしまいましたが、よくよく見ると色々な生き物が暮らしています。


ree

GW中でしたので小中学生の参加も多く、みんな一人艇で頑張りました。

一人艇に乗ると子供といえど立派な船長ですので、自分で漕がなければなりません。

不安に感じることもまた、成長の糧となるでしょう。


・東京水路ナイトパドリング

ree

湿度が高いお陰で、夕陽が綺麗な日が多くありました。


ree

ナイトパドリング前半はマジックアワーと呼ばれる時間帯ですので、毎日同じ空色ではありません。

のんびりと夕日を眺める時間は贅沢ですね。


ree

風が止むと水鏡の世界。


ree

経験者はスカイツリー近くまで来られます。


ree

今年はスカイツリー10周年ですので、特別ライトアップは「ソラカラちゃんVer


ree

もう夜でも寒くありませんので、参加しやすい気温になっています。


・羽田空港

ree

GW中は飛行機もコロナ前と同じ水準で、1-2分に1機飛んできます。

ここ2年は寂しい数でしたので、久し振りに着陸ラッシュと楽しむことができました。


・三浦半島

ree

リピーターさん達と観音崎方面へ行ってきました。

東京湾側と言えど、沖縄のようなビーチが点在しています。


ree

ツアー途中にお散歩がてら、昨年10月から初めて一般公開している「千代ケ崎砲台跡」に立ち寄りました。


ree

今までは立ち入り禁止エリアでしたので、横須賀の新しいスポットですね。

カヤックでなくても行くことができますので、近代歴史や東京湾要塞に興味のある方は訪れてみてはいかがでしょうか。

もちろん、カヤックツアーと合わせてもご案内致します。


留言


〒152-0034

東京都目黒区緑が丘2-3-19-401 (office)

Tel: 090-3109-1095

​(ツアー中は電話に出られませんので、なるべくメールにてご連絡下さい)

サイトマップ/Site Map

  • Facebook
  • Instagram
  • YouTubeの
  • Twitter

アウトドアスポーツ(カヌー、カヤック)のツアーの企画運営・メディア取材等のコーディネート、サポート

 ©Mio Kayak Adventures 2024 

bottom of page