top of page

ツアー参加時のマスクの取り扱いについて

Mioカヤックアドベンチャーズ参加時について、着用をお願いすることはございません


従来は陸上では任意(屋外の為)、水上では危険防止の為に外して頂くというスタイルでしたので特に変更することはないのですが、念のため告知させて頂きます。


2020年だったと思いますが、まだ屋外であっても、周りに人がいなくてもマスクをしないといけない風潮があった頃、水上でのマスクについては外してくださいとも言えない空気でしたのでマスク着用のままツアーを行っておりました。


東京水路は穏やかですのでひっくり返る確率は少ないのですが、ある時マスクをしたままの方がひっくり返った時に顔を上げても、マスクが水に濡れてすぐに呼吸ができないことがありました。

(転覆率:男性一人艇0.5%、女性一人艇0.01%、二人艇0%)


ひっくり返ったのが私の目の前でしたのですぐ起こせたのですが、ひっくり返った時にマスクは危ないと思いましたので、それ以降は水上では外して頂くことにしております。


風通しが良いのと水が近いからか、花粉症の方が水上ではあまり症状出ないとも聞きますし、マスク無しで水上を楽しんでくださいね。


最新記事

すべて表示

2023年10月8日(日)に横浜市金沢区の八景島エリアで開催される【第6回金沢八景カヌーレース】 のお知らせです。 ★第6回金沢八景カヌーレース 開催日:令和5年(2023年)10月8日(日)AM9時~ 会場:横浜市金沢区『海の公園』 種目: ・小学生カヤック(男子・女子)2㎞ ・一般シーカヤック(艇長のカテゴリーあり)7km ・オーシャン(サーフスキー・SUP/小学生・男子・女子)2km・7km

本日より8/24まで、徳島県の人力企画 にてツアーサポートに行く予定でしたが、台風6号の影響でスケジュールが変更となっております。 台風が抜けるまではツアーは難しいですが、もしご旅行の変更などございましたら、徳島県南にてお待ちしております! 【必読!!】人力企画の夏のアウトドアツアー(徳島) 東京水路の再開は8/25~となります。 25日は既に埋まっておりますので、26日のナイトパドリング(17:

bottom of page