top of page
検索


2021/07/21東京水路ナイトパドリング
夕焼けの綺麗な日に、ナイトパドリングを開催致しました。 夕焼け~日没後の空の変化も楽しめ、行きと帰りで違った雰囲気を味わうことができます。 この時間帯になると気温も下がり、水上を快適に楽しめました。 今週末もまだ空きがございますので、夕涼みにいかがでしょうか。
2021年7月22日
日本テレビ「東野・岡村の旅猿19」取材協力
先日、日本テレビさんの取材協力をした様子が放送予定ですので、よろしければご覧下さい。 ★日本テレビ 日時:2021年7月21日(木)01:29~01:59 番組名:「東野・岡村の旅猿19」 (番組変更の場合もあり) 今はTverなどでも見返したりもできるそうですので、見逃し...
2021年7月20日


2021/07/17-18東京水路&羽田空港カヤックツアー
今週末のツアーは、東京水路Aコース(スカイツリー)と羽田空港のツアーを開催致しました。 ようやく梅雨も明け、夏の空がやってきました。 水の上を風が吹くと、陸地にいるよりも少し体感温度が低く感じられ、気持ちが良いです。 スカイツリーまでは少し長いですので、頑張って漕ぎましょう...
2021年7月18日


2021/07/12東京水路カヤックツアー(Aコース)
長く続く梅雨の久し振りの晴れ間に当たった今回は、スカイツリーまで漕いできました。 今回はあまり生き物の姿は見えなかったのですが、ゲストの方が「キジトラ」を発見してくれました。このエリアでは黒色はよく見掛けるのですが、キジトラは希少価値がありそうです。...
2021年7月13日


2021/06/23東京水路カヤックツアー(Aコース)
今回は、東京水路カヤックツアー(Aコース)を開催しました。 ツアー直前に局地的な雨雲が発生して一時的に土砂降りになりましたが、ツアー中は運良く一滴も降られませんでした。 今はアジサイも見頃で平日でしたので、静かなパドリングが楽しめました。
2021年6月24日


2021/06/21東京水路カヤックツアー(Bコース)
ようやく緊急事態宣言が明けましたが、まん延防止等重点措置は継続中ですので当面は東京水路エリア内での営業を継続致します。 今回は日本在住の欧米の方々を荒川ロックゲートのBコースにご案内。 久し振りに泳ぐヘビなどを見られたのでラッキーな回でした。...
2021年6月22日


2021/06/19東京水路ウルトラエクスプローラーズ73km
一日中降り続いた小雨の中、東京水路ウルトラエクスプローラーズを開催しました。 日の出は4:25。 朝4:40、多摩川の河口近くから出発。 前日までの天気予報では風が少し出てくる予報でしたが、出発時は凪で穏やか。 まずは羽田空港沖を周回。...
2021年6月21日


6/19(土)朝4時~東京水路ウルトラエクスプローラーズの様子を呟きます。
前回のスーパーエクスプローラーズに引き続き、今週末6/19(土)朝4:00~夕方17:00頃まで、東京水路ウルトラエクスプローラーズの様子をツイッターにて載せていきたいと思います。 現時点では天気があまりベストでなさそうなので短縮や変更の可能性もありますが、予定では約70k...
2021年6月16日


2021/06/12-13東京水路カヤックツアー&ナイトパドリング
先週末は、東京水路での日中と夜のツアーを行いました。 スカイツリー直下まで行く人気のAコース は午前中がおススメです。 そろそろ暑くなってきますので、しっかりと熱中症対策(水分補給、帽子を被る等)をする時期になっています。...
2021年6月14日


2021/06/05東京水路エクスプローラーズ
今回の東京水路エクスプローラーズは、レインボーブリッジを見に行きたいとのご要望でコースを組みました。 京浜運河をメインに、品川・田町方面の水路を巡りました。 個人的に、この迫り来る建物の渓谷の小さな水路がお気に入りスポットです。 途中、カルガモの親子を3組ほど見掛けました。...
2021年6月7日
bottom of page
.png)